このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > くらしの情報 > 防犯・防災・災害 > 防犯 > 【消費生活トラブル事例集】

本文


【消費生活トラブル事例集】

掲載日:2025年10月28日更新

消費生活トラブル事例

 最近の事例紹介(2025年(令和7年)10月埼玉県消費生活支援センター発行の「くらしの110番」より)

代引き配達を利用した通販サイトのトラブルに注意!

事例1
動画共有SNSに出てきた「有名工業大学と共同開発した冷風扇」という広告を見て代引きで注文した。代金を支払って荷物を受け取り、中を確認すると商品は粗悪品だった。荷物の伝票に書かれていた返品・交換を扱うような名称のセンターに返金を申し出たいのだが、連絡が取れない。

事例2
​SNSで大手メーカーの広告を見てシャツを注文した。支払い方法が代引きしか選べず、注文の最終確認画面も出なかったことが気になり、メーカーに問い合わせると、その商品は製造販売していないと言われた。受取拒否したい。

通信販売サイトで代金引換サービス(以下、代引き配達)を利用し、偽物や粗悪品が届いた、販売業者と連絡が取れないなどのトラブルが多発しています。
代引き配達は、荷物受取時に支払いを行う仕組みで、品物を確認するのは開封後です。そのため、偽物と気づいても代金は既に支払い済みとなります。
悪質な業者からの返金は期待しづらく、宅配業者に一旦受け取った(開封した)荷物の引き取りや返金・補償を求めることも基本的にはできません。
また、通信販売はクーリング・オフ制度が適用されず、契約が成立すると解約は購入者と販売者双方の合意が必要になるため、安易に一方的な受取拒否(支払い拒否)をするのは問題を招く恐れがあります。
一旦支払った代金の返金は大変困難です。トラブル防止のため、信頼できないサイトの利用を避けることが重要です。

消費者へのアドバイス

悪質販売サイトの主な特徴です。必ず「注文前」に確認し、少しでも不審に感じたら利用を控えましょう。

  1. 価格が大幅に値引きされている、品薄・人気商品の在庫が有り安価、日本語の字体や文章表現に違和感がある、支払い方法が「代引き配達」しか選択できない。
  2. 「特定商取引法に基づく表記」や「会社概要」に事業者名、所在地、連絡先等の記載がない、記載の所在地や連絡先が実在しない。

注文前にメーカー公式サイトで商品や販売サイトが架空・偽物ではないか確認しましょう。又、通販サイトや販売業者をインターネットで検索し、不審な情報があれば注文を控えましょう。

困った時には、戸田市消費生活センター等にご相談ください。局番なしの188(いやや)で、戸田市消費生活センターの相談窓口につながります。

くらしの110番(過去事例集)

2025年度

2025年(令和7年)9月SNSの「ダイエット広告」をきっかけにした怪しい痩身商品の勧誘に注意 [PDFファイル/220KB]

2025年(令和7年)8月便利で楽しいネットに潜む危険~子どものネットトラブルに注意 [PDFファイル/68KB]

2025年(令和7年)7月中古自動車の購入・故障などのトラブルに注意 [PDFファイル/93KB]

2025年(令和7年)6月お米が安く買えると思ったのに 詐欺的な通販サイトに注意.pdf [PDFファイル/90KB]

2025年(令和7年)5月蛍光灯からLEDへ 交換を迫る業者と製品の事故に注意 [PDFファイル/65KB]

2025年(令和7年)4月コインパーキング 想定した金額よりも高額な請求をされた [PDFファイル/190KB]

2024年度

2025年(令和7年)3月アパートの賃貸借契約 退去時のトラブルを防ごう [PDFファイル/63KB]

2025年(令和7年)2月強引な勧誘、一方的な解約拒否 新聞の購読契約トラブル [PDFファイル/72KB]

2025年(令和7年)1月契約した覚えがない、解約できていなかった「サブスクリプショントラブル」に注意 [PDFファイル/64KB]

2024年(令和6年)12月まだ施術していない分があるのに、美容医療クリニックが倒産した [PDFファイル/72KB]

2024年(令和6年)11月カセットコンロによるやけど、火災に注意 [PDFファイル/77KB]

2024年(令和6年)10月「無料点検」だけでは終わらなかった! 不安をあおり、新しい給湯器を購入させる手口に注意 [PDFファイル/70KB]

2024年(令和6年)9月「ライブ配信を観るだけ」では済まなかった 「投げ銭(課金)」トラブルに注意!高額になるケースもあります [PDFファイル/64KB]

2024年(令和6年)8月まさか!子どものオンラインゲーム無断課金に注意 [PDFファイル/64KB]

2024年(令和6年)7月水回り修理、鍵の修理、害獣・害虫駆除…暮らしのレスキューサービス 広告の価格と全然違う、高額請求をされた! [PDFファイル/72KB]

2024年(令和6年)6月「冠婚葬祭互助会の契約・解約トラブルにご注意」 [PDFファイル/71KB]

2024年(令和6年)5月「発泡ポリスチレン製容器の変質・破損に注意! ‐mctオイルやえごま油等を入れるのはやめましょう‐」 [PDFファイル/84KB]

2024年(令和6年)4月「その注文、本当に「お得」?」結局、高額請求になる「定期購入」トラブル!注文は慎重に [PDFファイル/68KB]

 

2024年(令和6年)3月「インターネットから依頼したロードサービスのトラブルに注意」 [PDFファイル/69KB]

2024年(令和6年)2月「新生活スタートの季節、賃貸借契約トラブルにご注意!」 [PDFファイル/73KB]

2024年(令和6年)1月「きれいになりたいだけなのに!」美容医療やエステティックサービス契約は慎重に」 [PDFファイル/71KB]

2023年(令和5年)12月「ネット通販 -思いがけないトラブルが起きています-」 [PDFファイル/60KB]

2023年(令和5年)11月「電気ストーブの使用による火災に注意」 [PDFファイル/106KB]

2023年(令和5年)10月「マッチングアプリで知り合った人から投資・副業を勧められたら要注意!」 [PDFファイル/69KB]

2023年(令和5年)9月「個人情報は渡さない!本物っぽい偽メールによるフィッシングに注意」 [PDFファイル/73KB]

2023年(令和5年)8月「インターネットでのチケット転売のトラブルに注意!」 [PDFファイル/65KB]

2023年(令和5年)7月「お金がもらえると思ったら、支払わされた!?「高額当選」「支援金がもらえる」というメッセージに注意!」 [PDFファイル/66KB]

2023年(令和5年)6月「知らない間に子どもが高額な課金をしていた」 [PDFファイル/65KB]

2023年(令和5年)5月「花粉症への花粉症への効果をほのめかした健康茶にステロイドが含有されていた」 [PDFファイル/75KB]

2023年(令和5年)4月「私には、見えます」霊感等の知見を用いた「怪しい占い・霊感商法」の勧誘に注意 [PDFファイル/74KB]

消費生活かわら版(過去事例集)

2025年度

高齢者お助けかわら版その3 [PDFファイル/663KB]

高齢者お助けかわら版その2 [PDFファイル/669KB]

高齢者お助けかわら版その1 [PDFファイル/1.04MB]

2024年度

高齢者お助けかわら版その6 [PDFファイル/3.75MB]

高齢者お助けかわら版その5 [PDFファイル/3.7MB]

高齢者お助けかわら版その4[PDFファイル/3.45MB]

高齢者お助けかわら版その3 [PDFファイル/3.92MB]

高齢者お助けかわら版その2 [PDFファイル/3.38MB]

高齢者お助けかわら版その1 [PDFファイル/3.42MB]

2023年度

高齢者お助けかわら版その6 [PDFファイル/1.12MB]

高齢者お助けかわら版その5 [PDFファイル/2.19MB]

高齢者お助けかわら版その4 [PDFファイル/1.26MB]

高齢者お助けかわら版その3 [PDFファイル/1.45MB]

高齢者お助けかわら版その2 [PDFファイル/1.56MB]

高齢者お助けかわら版その1 [PDFファイル/807KB]

悪質クレーム(カスタマーハラスメント)にならないために

カスタマーハラスメントとは、消費者から事業者への恫喝や理不尽なクレーム、過剰な要求などで社会問題となっています。消費者と事業者の上手なコミュニケーションが解決の糸口に。一方的に主張するだけでなく、事業者の説明を聞くなど、消費者も事業者もお互いがともに尊重される社会を目指しましょう。

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ