下戸田公民館講座 8月開講講座の中止及び実施予定について〔お知らせ〕
新型コロナウィルス感染症の感染拡大を防止するため、下戸田公民館で開催を予定しておりました講座の一部を中止することになりました。参加を予定されていた皆様方には大変御迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。また、開催予定の講座についても、今後の状況により中止となる場合があります。お手数ですが、ホームページや館内の掲示等の最新情報を常にご確認くださるようお願いいたします。
絵本の読み聞かせ広場 〔8月は、中止します。〕
紙芝居・折り紙・簡単な工作などもやります。(自由に参加できます。)
日時
2020年(令和2年)8月8日(土曜日)、8月25日火曜日〔新型コロナウイルスの影響により8月は中止します。〕
午前10時30分から午11時30分まで
9月以降についても、状況により中止となる場合があります。
スマホ・パソコン質問コーナー(旧:パソコン相談) 〔7月から、再開しています。〕
パソコン・スマートフォン・タブレットなどの基本操作の各種相談の受付。(自由に参加できます。)
日時
毎月第2土曜日(午後1時から午後4時まで)
2020年(令和2年)8月8日
パソコン相談(申込み不要、会場にて随時受付)〔7月から、再開しています。8月も実施予定です。〕
参加される方は、マスクを必ず着用してください。
宝珠大学〔8月から、開催予定です。〕 申込みは、締め切りました。
人権教育(中止)、防災、認知症予防、歴史ガイドとめぐる街歩き、金融講座など〔予定〕
申込み期間は、2020年4月8日~(先着順)
(申込み初日は、午前10時より受付を開始しますので、ご注意願います。)
参加される方は、マスクを必ず着用してください。
日時・場所
2020年5月21日 (中止)、6月25日(中止)、7月9日(中止)、8月27日、9月24日、10月22日〔月1回各木曜日、全5回〕
午後1時30分~午後3時30分 下戸田公民館(東部福祉センター) 2階 大会議室ほか
〔5月21日、6月25、7月9日の開催は中止です。8月27日から再開予定です。〕
宝珠大学は、8月から開催する予定ですが、状況により中止にさせていただく場合があります。
また、講座内容や開催時間等についても変更になる場合がありますので、ご了承ください。
なお、参加される方は必ずマスクを着用してください。
対象・定員
対象:市内在住・在勤・在学者
定員:40人から26人に変更しました。
費用
150円 (保険代など)
「別途、館外学習実費(昼食・見学料)2,000円程度」
今回の費用は、講座内容の変更などにより、保険代の一部や館外学習実費などを差し引いた金額になる場合があります。5月12日~6月9日の開催は中止いたします。〕
お問い合わせ
戸田市立下戸田公民館 電話番号:048-443-1021
年末年始および祝日以外の第2、第4、第5月曜日を除く、午前8時30分から午後5時15分