人権教育指導者研修会を開催しました
掲載日:2021年11月25日更新
2021年(令和3年)11月8日(月曜)と11月12日(金曜)の2日間で人権教育指導者研修会を開催しました。
今年度は、テーマを「同和問題と人権」、「女性の人権」のテーマについて、埼玉県から講師の方をお招きし、講義をしていただきました。
また、同内容の研修会を市職員向けにも開催し、人権問題に対する研鑽を深めました。
第1回:同和問題と人権 「暮らしの中の人権感覚」
(埼玉県県民生活部人権推進課 須藤 一郎 氏)
第2回:女性の人権 「ジェンダー平等をめざして 男女共同参画の現状と課題」
(埼玉県男女共同参画推進センター 男女共同参画専門員 黒須 さち子 氏)
受講者からは、「自分自身にかかわる人権問題だけでなく、様々な人権課題に対して正しい理解を持たなければならないと感じた」、「今までの生活では無意識に生活してきたが、今後は意識しながら考えていきたい」などの声が寄せられました。
戸田市民大学に関する情報は、広報戸田市・市ホームページに掲載しています。今後の講座予定はこちらをご覧ください。
お問い合わせ先
戸田市民大学事務局 (教育委員会 生涯学習課内)
電話:048-441-1800 (内線308)
ご意見をお聞かせください