2018年4月の給食の放射性物質測定検査結果
掲載日:2017年6月11日更新
戸田市内保育園等の給食放射性物質測定検査結果
戸田市こども青少年部保育幼稚園課では、市に導入された放射性物質測定器を使用し、毎日、市内保育園・家庭保育室・幼稚園の給食一食分(お昼・おやつ)をサンプリングし、翌日等に検査を実施します。
検査方法
測定機器:ベクレルモニターLb200(Nal(Ti)シンチレーションカウンター検出管採用)
測定方法:厚生労働省「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」に準拠。
測定感度:500グラムの試料を用いて約15分以上測定。
「検出せず」とは、放射性物質が存在しない、又は検出下限値未満であることを示します。
なお、検出下限はヨウ素131、セシウム134、セシウム137の総量が20ベクレル/キログラムです。
検査結果
施設名 |
検査対象 給食一食分(お昼・おやつ) |
ヨウ素131、セシウム134、セシウム137 |
---|---|---|
笹目川保育園 | 4月17日 | 検出せず |
戸田公園駅前さくら草保育園 | 4月24日 | 検出せず |
戸田駅前保育所(おひさま保育園) | 4月17日 | 検出せず |
北戸田Jキッズステーション | 4月10日 | 検出せず |
戸田駅前さくら草保育園 | 4月24日 | 検出せず |
太陽の子の新曽北保育園 | 4月10日 | 検出せず |
こどもの国さくら草保育園 | 4月24日 | 検出せず |
にいぞ虹保育園 | 4月24日 | 検出せず |
戸田すこやか保育園 | 4月24日 | 検出せず |
むつみ保育園 | 4月17日 | 検出せず |
戸田本町さくら草保育園 | 4月24日 | 検出せず |
戸田公園すきっぷ保育園 | 4月24日 | 検出せず |
施設名 |
検査対象 給食一食分(お昼・おやつ) |
ヨウ素131、セシウム134、セシウム137 |
---|---|---|
ちびっこランド戸田公園 | 4月24日 | 検出せず |
ぱすてるはうす |
4月17日 |
検出せず |
保育園元気キッズ | 4月17日 | 検出せず |
アメリカンキッズ英語保育園 戸田本町園 |
4月17日 | 検出せず |
なでしこ戸田第一保育園 | 4月17日 | 検出せず |
埼玉ヤクルト保育園やぁみい保育ルーム | 4月17日 | 検出せず |
ご意見をお聞かせください