このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 健康・医療・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 > ワクチン接種 > 新型コロナウイルスワクチン1・2回目接種について(2024年3月31日接種終了)

本文


新型コロナウイルスワクチン1・2回目接種について(2024年3月31日接種終了)

掲載日:2024年3月28日更新

戸田市の新型コロナワクチン接種全般のページはこちら

接種の概要 接種券 注意事項 1・2回目接種に関するアンケート結果 問い合わせ

お知らせ

2023年(令和5年)度のコロナワクチン接種について

国では、コロナワクチンを自己負担なく接種できる「特例臨時接種」の実施期間を2023年(令和5年)3月31日までとしていましたが、2023年(令和5年)度の1年間は期間を延長することを決定しました。

これにより、2023年(令和5年)4月から2024年(令和6年)3月まで、自己負担なく接種を受けられることになりました。

2023年(令和5年)度のコロナワクチン接種について詳細はこちら

接種の概要

1・2回目接種の概要
接種対象者

戸田市に住民登録している12歳以上の方

(注釈)5歳から11歳を対象とした小児接種についてはこちら

回数 2回
接種期間

【従来型ワクチン】2021年4月19日から2023年8月20日まで
【オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4‐5)】2023年8月21日から2023年9月19日まで
【オミクロン株対応1価ワクチン(XBB.1.5)】2023年9月20日から2024年3月31日まで

使用するワクチン

今後、国の方針やワクチンの供給状況等により、変更となる場合があります。

使用するワクチン
種類 標準接種間隔(注釈1) 対象年齢 新型コロナワクチン予防接種についての説明書

ファイザー社1価ワクチン(XBB1.5)

3週間 12歳以上 ファイザー社製用 [PDFファイル/590KB]

(注釈1)1回目接種と2回目接種では、原則として同一のワクチンを接種する必要がありますが、既に1回目接種を従来株ワクチンまたはオミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)を接種済みの方で、2回目接種を希望される場合は、「交互接種」をすることが可能です。「交互接種」を行う場合、接種間隔は、27日(約4週間)以上の間隔を置くこととされています。交互接種の詳細はこちら

接種券

接種券再発行

接種券が一度ご自宅等に届いており、紛失等の理由で接種券がお手元からなくなってしまった場合は、市への申請が必要になります。

接種券再発行についてはこちら

戸田市に転入した方へ

​転入された方で、接種を希望する方は、接種券の送付をご申請ください。申請の詳細はこちら
(注釈)転入後のコロナワクチン接種には、戸田市発行の接種券が必要です。

接種の予約

接種をご希望の方は、戸田市コールセンターへご相談ください。

交互接種について

1回目と異なるワクチンを用いて2回目の接種をすることを「交互接種」といいます。

1回目と2回目の接種では、原則として同一のワクチンを接種する必要がありますが、現在接種が進められている新型コロナワクチン(ファイザー社、モデルナ社、及び武田社(ノババックス))(注釈1)については、下記のような場合に限り、1回目と異なるワクチンを2回目に接種すること(交互接種)は可能です。

  • 1回目のワクチン接種後に重篤な副反応が生じたこと等により、医師が医学的見地から、2回目に同一のワクチンを接種することが困難であると判断した場合
  • 国内のワクチン流通の減少や接種を受ける方の転居等により、1回目と2回目で同一のワクチンを接種することが困難な場合
  • ファイザー社ワクチンと比べて心筋炎・心膜炎が疑われた報告の頻度が高い傾向がみられる、モデルナ社ワクチンを接種した10代・20代の男性が、1回目にモデルナ社のワクチンを接種したものの、2回目の接種で他社のワクチンへの変更を希望する場合

(注釈1)1回目接種を従来株ワクチンまたはオミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)を接種済みの方で、2回目接種を希望される場合は、「交互接種」をすることが可能です。「交互接種」を行う場合、接種間隔は、27日(約4週間)以上の間隔を置くこととされています。

1回目と2回目で異なる新型コロナワクチンを接種しても問題ないでしょうか。(厚生労働省新型コロナワクチンQ&A)

注意事項

接種前の体調を確認しましょう

 接種前にご自宅で体温を測定し、発熱がある場合や体調が悪い場合などは、接種を控え、医療機関で接種を予約していた場合は直接医療機関にご連絡ください。

肩の出しやすい服装でお越しください

ワクチンを受けるにはご本人の同意が必要です

未成年者の接種予約について

  • 16歳以上の方は、保護者の同意書や同伴は不要です。
  • 12歳から15歳までの接種では、原則、保護者の同伴が必要になります。ただし、中学生以上の場合、予診票に保護者が自署することで、同伴がなくても接種できます。なお、予診票の電話番号の欄に必ず保護者と連絡がつく番号の記載が必要となります。
  • ワクチンの説明書をよくお読みいただき、ご納得されたうえで、お子様に接種するかを選択するようお願いいたします。

他のワクチンとの接種間隔

新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。

ただし、インフルエンザワクチン以外のワクチンを、新型コロナワクチンの接種前後に接種する場合には、原則として13日以上の間隔をおく必要があります。

入院・入所中の方

入院・入所中の医療機関や施設でワクチンを受けられる場合がありますので、医療機関や施設でご相談ください。

住民票がある場所(戸田市)以外での接種について

  • 基礎疾患で治療中の医療機関でワクチンを受ける方
    →かかりつけの 医療機関にご相談ください。
  • 戸田市に住民票はあるが、やむを得ない事情(注釈1)により 他市町村にお住まいの方
    → 他市町村で接種を受ける場合には、コロナワクチンナビ(注釈2)で確認するか、実際にお住まいの市町村の相談窓口にお問い合わせください。
    (注釈1)やむを得ない事情…単身赴任者、里帰りしている妊産婦等
    ​(注釈2)コロナワクチンナビによる住所地外接種届の受付は、2024年3月25日午後7時で終了となります。

接種当日の持ち物

  • 接種券
  • 予診票(必要事項を事前に記入してください。)
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証等)
  • お薬手帳(お持ちの方のみ)

お問い合わせ

  • 戸田市コールセンター 048-229-0577 (​土曜日曜祝日含む午前8時30分から午後5時まで)

​​(注釈)戸田市コールセンターは、2024年3月29日をもって終了となります。2024年4月1日以降は、福祉保健センター保健政策・感染症対策担当へお問い合わせください。

聴覚に障害のある方をはじめ、電話での御相談が難しい方は、ファクスをご利用ください。(ファクスによる御相談の場合、回答までにお時間をいただく場合があります。)

  • 戸田市新型コロナウイルスワクチン接種対策室ファクス 048-229-0769
ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ