このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 子育て・教育 > 妊娠・育児 > 講座・イベント > パパママ教室

本文


パパママ教室

掲載日:2023年12月1日更新

令和5年度のパパママ教室の日程について

各日程の教室時間は以下からお選びください

  1. 10時15分から11時30分(受付時間は10時から10時15分)
  2. 13時30分から14時45分(受付時間は13時15分から13時30分)
  3. 15時15分から16時30分(受付時間は15時から15時15分)

対象となる妊婦とパートナーにつきましては、下記をご確認ください。

教室内容は、人形を用いた抱っこやおむつ交換、講義となります。全ての開催日で同じ内容です。

令和5年度パパママ教室の日程
開催日 対象となる出産予定日
2023年(令和5年)4月22日(土曜) 2023年(令和5年)8月15日まで
2023年(令和5年)5月27日(土曜) 2023年(令和5年)9月15日まで
2023年(令和5年)6月24日(土曜) 2023年(令和5年)10月15日まで
2023年(令和5年)7月22日(土曜) 2023年(令和5年)11月15日まで
2023年(令和5年)8月26日(土曜) 2023年(令和5年)12月15日まで
2023年(令和5年)9月16日(土曜) 2024年(令和6年)1月15日まで
2023年(令和5年)10月28日(土曜) 2024年(令和6年)2月15日まで
2023年(令和5年)11月25日(土曜) 2024年(令和6年)3月15日まで
2023年(令和5年)12月23日(土曜) 2024年(令和6年)4月25日まで
2024年(令和6年)1月27日(土曜) 2024年(令和6年)5月15日まで
2024年(令和6年)2月24日(土曜) 2024年(令和6年)6月15日まで
2024年(令和6年)3月16日(土曜) 2024年(令和6年)7月15日まで

当日の持ち物

母子健康手帳、筆記用具、飲み物(必要時)

開催場所

戸田市福祉保健センター 1階健診室

対象となる妊婦とパートナー

以下の3点について、すべての条件を満たす方が対象となります。

  1. 戸田市在住の妊婦およびそのパートナー
  2. 初めて妊娠、出産をする妊婦およびそのパートナー
  3. 産院等で両親学級(パパママ教室)を1度も受講していない妊婦およびそのパートナー

予約開始日と予約方法

予約方法

「パパママ教室」予約(戸田市スマート申請システムが開きます)

  • 12月の教室の予約は12月1日より開始となります。
  • 初めてご利用になる際には、利用者の新規登録が必要となります。
  • 戸田市スマート申請システムのトップ画面からは、申請できる手続き一覧(個人向け)の「妊娠・子育て」でパパママ教室を予約することができます。

オンラインでの完全予約制(先着順)となっております。

電話での予約受付はしておりません。

注意事項

感染予防策の徹底のため以下の内容を確認し、ご理解ご協力をお願いします。

  • 受講日当日に、同居家族全員に発熱(37.5度以上)や風邪症状(咳など)がないか体調を確認してください。発熱や風邪症状を認めた場合は受講を見合わせて、必ず福祉保健センターへご連絡ください。(事前連絡なく、パパママ教室当日に、発熱・体調不良が確認された場合、受講をお断りする場合があります。)
  • 受講日当日は来所前に必ず、受講者お二人の体温を測定してきてください(受付前に体調確認を実施します。)
  • 妊娠中の方が受講されますので、マスクの着用にご協力をお願いいたします。
  • パートナーが来所できなくなった場合も保健センターにご連絡ください。

お問い合わせ

「親子保健担当 電話:048-446-6491」

(祝日を除く月曜日から土曜日、第2日曜日、第4日曜日、第5日曜日、午前8時30分から午後5時15分まで)

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ