先進医療として告示されている不妊治療関連の技術名と告示時点
掲載日:2022年12月19日更新
不妊治療において、先進医療として告示されている技術名と告示時期についての掲載ページになります。
不妊治療(先進医療)の助成についてご覧になりたい方はこちらをご覧ください。
2022年3月25日時点 | 2022年5月1日時点 | 2022年7月1日時点 | 2022年8月1日時点 | 2023年3月1日時点 |
---|---|---|---|---|
ヒアルロン酸を用いた生理学的精子選択術(PICSI) | ヒアルロン酸を用いた生理学的精子選択術(PICSI) | ヒアルロン酸を用いた生理学的精子選択術(PICSI) | ヒアルロン酸を用いた生理学的精子選択術(PICSI) | ヒアルロン酸を用いた生理学的精子選択術(PICSI) |
タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養(タイムラプス) | タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養(タイムラプス) | タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養(タイムラプス) | タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養(タイムラプス) | タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養(タイムラプス) |
子宮内細菌叢検査1(EMMA/ALICE) | 子宮内細菌叢検査1(EMMA/ALICE) | 子宮内細菌叢検査1(EMMA/ALICE) | 子宮内細菌叢検査1(EMMA/ALICE) | 子宮内細菌叢検査1(EMMA/ALICE) |
子宮内膜刺激術(SEET法) | 子宮内膜刺激術(SEET法) | 子宮内細菌叢検査2(子宮内フローラ検査) | 子宮内細菌叢検査2(子宮内フローラ検査) | 子宮内細菌叢検査2(子宮内フローラ検査) |
子宮内膜受容能検査1(受容能検査=ERA) | 子宮内膜受容能検査1(受容能検査=ERA) | 子宮内膜刺激術(SEET法) | 子宮内膜刺激術(SEET法) | 子宮内膜刺激術(SEET法) |
子宮内膜擦過術(子宮内膜スクラッチ) | 子宮内膜擦過術(子宮内膜スクラッチ) | 子宮内膜受容能検査1(受容能検査=ERA) | 子宮内膜受容能検査1(受容能検査=ERA) | 子宮内膜受容能検査1(受容能検査=ERA) |
強拡大顕微鏡を用いた形態学的精子選択術(IMSI) | 強拡大顕微鏡を用いた形態学的精子選択術(IMSI) | 子宮内膜擦過術(子宮内膜スクラッチ) |
子宮内膜受容能検査2(受容期検査= ERPeak) |
子宮内膜受容能検査2(受容期検査= ERPeak) |
二段階胚移植術 | 強拡大顕微鏡を用いた形態学的精子選択術(IMSI) | 子宮内膜擦過術(子宮内膜スクラッチ) | 子宮内膜擦過術(子宮内膜スクラッチ) | |
二段階胚移植術 | 強拡大顕微鏡を用いた形態学的精子選択術(IMSI) | 強拡大顕微鏡を用いた形態学的精子選択術(IMSI) | ||
二段階胚移植術 | 二段階胚移植術 | |||
タクロリムス投与療法 | タクロリムス投与療法 | |||
膜構造を用いた生理学的精子選択術(マイクロ流体技術を用いた精子選別) |
参照
厚生労働省のホームページはこちら(外部リンク)
お問い合わせ
保健政策・感染症対策担当
電話:048-446-6479
ご意見をお聞かせください