コロナ対策(オンライン)講座
戸田市 コロナ対策講座動画配信
市在住、在勤、在学者を対象に、感染予防への理解を深めて感染防止対策を実践していくことを目的に、コロナ対策講座(オフィス編、家庭編)を戸田市公式YouTubeチャンネルで配信します。
感染予防の基本となる身体的距離の確保、マスクの着用、手洗い、日常生活での注意点、クラスター発生防止のための対策、陽性者などに対する差別禁止などをわかりやすく保健師が解説しています。
なお、家庭編では、とだPR大使の夏菜さんにもご出演いただきました。
コロナ対策講座(オフィス編・家庭編)配信中!
オフィス編
動画内容(「一般社団法人蕨戸田市医師会」監修)
- 3つの基本
- 体調管理
- クラスターの発生防止のための対策
- 感染リスクの高い行動
- 陽性者などに対する不利益取扱、差別禁止
動画はこちら(市公式YouTubeチャンネル「戸田市TV」)にてご覧いただけます。
通信料は自己負担となります。
家庭編(とだPR大使の夏菜さんにもご出演いただきました!)
動画内容(「一般社団法人蕨戸田市医師会」監修)
- 3つの基本
- 日常生活での注意点
- 家庭内感染の注意点
- 免疫力アップの食生活
- 運動(フレイル予防など)
- 陽性者などに対する不利益取扱、差別禁止
動画はこちら(市公式YouTubeチャンネル「戸田市TV)にてご覧いただけます。
通信料は自己負担となります。
受講者には、「コロナ講習修了証」の缶バッジを配布します
コロナ講習修了証缶バッジイメージ
コロナ講習修了証(缶バッジ)の受取方法
福祉保健センターにお電話にてご連絡の上、「コロナ対策講座 受講報告書」(下記ダウンロード)をお持ちください。
印刷できない場合は窓口で申し出てください。
窓口で報告書と引き換えに、缶バッジをお渡しします。
缶バッジのお渡しは、戸田市在住、在勤、在学の方に限らせていただきます。
お問い合わせ
福祉保健センター 成人保健担当
電話:048-446-6453
ファクス:048-446-6284
平日:午前9時から午後5時まで
関連情報
【厚生労働省】新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を公表しました(外部リンク)