多世代交流事業おんがくっちゃおー・コンサートを開催しました!(西部福祉センター)
西部福祉センターでは、世代を超えた市民のふれあいのイベントとして、多世代交流事業を実施しています。
今回は、音楽家として各地域で活動されている「みんなで音楽楽しみ隊」のみなさんによる多世代参加型音楽イベント「おんがくっちゃおー・コンサート」を開催しました。
出演
みんなで音楽楽しみ隊
事業を終えて
令和4年7月31日日曜日に、令和4年度の多世代交流事業として、みんなで音楽楽しみ隊として活動する音楽家のみなさんにお越しいただき、おんがくっちゃおー・コンサートを開催しました。
今回のおんがくちゃおーは、幻想的なピアニカ音色にピアノとカホンのリズムで奏でる音楽の世界です。そこに、参加者が会場でペットボトルにカラフルな砂を入れて作ったマラカスや好みの楽器で加わり、ドレミの歌では歌に併せてベルやドレミジェスチャーを行いました。また、音楽クイズや声楽家の独唱を聴いたり、音楽に合わせて参加者全員で合奏しました。
幼児や小学生のご家族から高齢者の方々まで、みんな一緒にアンサンブル体験を行い、様々な世代の方々が和やかに楽しく交流する機会となりました。
参加者からは、音楽を通して家族で楽しい時を過ごせたのでまた参加したい。子どもが1歳で少し難しい内容もあったが楽しそうで良かった。高齢者からは子どもたちと一緒で楽しかったとの声が寄せられました。