福祉総合相談窓口を開設します
掲載日:2020年3月30日更新
福祉総合相談窓口を開設します。
2020年4月1日から、本庁舎1階生活支援課内に福祉総合相談窓口を開設します。
福祉総合相談窓口とは
福祉の困りごとについて、専門のスタッフが丁寧に相談を受け、相談窓口の案内等を行います。具体的には、相談内容に応じた市役所の窓口や、市役所以外の関係機関の窓口へ、相談内容を引き継いで相談のサポートを行います。
たとえば、「困っていることがたくさんあって、市役所のどこに相談してよいかわからない。」、「日々の生活の中で、色々と不安がある。」「〇〇の悩みがあるけど、相談できる場所がわからない。」など福祉に関係する相談を受け付けします。
利用できる方
福祉に関する相談のある市内在住者及び親族など(住民登録の有無は問いません)
窓口利用時間
毎週月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日、年末年始は除きます)
場所
戸田市役所1階生活支援課内にあります。
その他
相談は無料です。相談の予約は不要ですが、他の相談者と時間が重なった場合に、お待ちいただく場合がありますので、事前にお電話かファクスで来所の予約をしていただくと便利です。
お問い合わせ
福祉総合相談窓口
電話番号:048‐446‐7838ファクス:048-432-7322
受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで
ご意見をお聞かせください