プロポーザル方式による業者選定について
戸田市全庁業務量調査及び改善支援業務におけるプロポーザル方式(指名型)業者選定について
現状及び業務目的
本市は、戸田市第5次総合振興計画の推進のために、全ての分野における4つの基本的な考え方の一つとして、「質の高い行財政運営の推進」を掲げ、本計画の将来都市像「『このまちで良かった』みんな輝く未来共創のまち とだ」の実現に向けた取組を進めています。
今後、さらに厳しい行財政運営が想定される状況下においても、質の高い市民サービスや行財政運営の推進を目指していく必要があることから、限りある資源(ヒト・モノ・カネ)の適切な確保や配分が必要です。
しかしながら、市全体の業務量、それに見合う職員数の把握や組織定数を管理・検討するための客観的データが乏しく、各所属においても日々の業務に追われ職員がすべき課題解決に向けた政策立案(コア業務)等に注力しにくい状況です。
このような状況を踏まえ、専門的な見地を用いて本市の業務量等を調査分析し、各所属の業務量を見える化(定量化)することで、現状を把握・共有しつつ客観的なデータから市全体、所属、事業等における課題を抽出し、その課題解決に向けた取組を実践しつつ、職員の主体的な行財政改革を促し、自走する仕組みの構築につなげることを目的として本業務を実施します。
また、各所属の業務量の見える化により得られた客観的データを活用することで、本市の組織・人員・業務の課題を明らかにし、限りある資源を適正に配分するための業務改善や人員配置、組織改編等を見据えた基礎資料として活用することも本業務の目的です。
実施スケジュール
実施スケジュールは以下のとおりです。詳細については、プロポーザル方式業者選定説明書を御確認ください。
内容 | 時期 | |
---|---|---|
1 | 提案書提出意思確認書の提出期限 | 2022年1月26日午後5時15分まで |
2 | 質疑受付期限 | 2022年1月28日午後5時15分まで |
3 | 質疑に対する回答期限 | 2022年2月2日午後5時まで |
4 | 提案書及び参考見積書の提出期限 | 2022年2月14日午後5時15分まで |
5 | 提案書の説明及びヒアリング | 2022年3月上旬 |
6 | 選定結果通知 | 2022年3月下旬 |
7 | 契約締結 | 2022年4月 |
選定結果
- 契約区分:随意契約(プロポーザル方式業者選定)
- 件名:全庁業務量調査及び改善支援業務
- 契約業者:株式会社ガバメイツ(旧 コニカミノルタ株式会社デジタルワークプレイス事業本部自治体DX推進部)
- 契約期間:2022年(令和4年)4月27日から2023年(令和5年)3月31日まで
- 契約金額:9,680,000円(税込)
- 予定価格:9,702,000円(税込)
- 契約選定理由:全庁業務量調査及び改善支援業務プロポーザル方式選定委員会における評価結果が最も高かったため
- 契約選定業者評価点:209点/250点満点
- 契約内容
- 全庁業務量調査及び分析
- モデル事業の選定及び現状分析
- 解決策の提案及び改善支援
- 改善効果の測定
- 令和5年度以降の改善手法の検討支援及び独自提案