外国人防災訓練
掲載日:2019年12月9日更新
2019年(令和元年)度外国人防災訓練を実施しました
戸田市国際交流協会による外国人防災訓練を実施し、危機管理防災課でも、戸田市の災害リスクについて講義を実施しました。
また、蕨警察署による災害の備えについての講義や、戸田消防による119番のかけ方や応急救命講座、水消火器を使用した消火訓練なども実施されました。
また、蕨警察署による災害の備えについての講義や、戸田消防による119番のかけ方や応急救命講座、水消火器を使用した消火訓練なども実施されました。
日時
2019年12月8日(日曜日)
10時から12時
10時から12時
会場
さくらパル
戸田市新曽南3-1-5
戸田市新曽南3-1-5
2019年(令和元年)度の講義の様子
・訓練当日のスケジュールです。
・戸田市の災害リスクである水害や地震について確認し、自宅のそばの避難所の確認などを行いました。
・訓練に参加した方には備蓄食料の参加賞が配布されました。
ご意見をお聞かせください