2021年度こども自然クラブ活動報告第3回
掲載日:2021年12月7日更新
活動テーマ:「顕微鏡をのぞこう」
2021年11月28日(日曜)
天気:晴れ
今回のテーマは「顕微鏡をのぞこう」です。
双眼実体顕微鏡と生物顕微鏡を使います。3、4年生は初めてつかうかな?
顕微鏡で観察したいものをミニ彩湖やセンター周辺で採集します。
側溝の中に何かあるかな?
ダンゴムシを探せ!
さあ、学習室で観察開始です。
小さい昆虫や、植物も顕微鏡で見るとまるで違うものに見えたのではないでしょうか。
さて、次回、今年度のこども自然クラブの最終回です。
テーマは「日光写真」。お天気がいいといいですね。色鉛筆を忘れずに持ってきてね!