このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 市政情報 > 広報 > 記者発表 > 記者発表 > 戸田市と法政大学が事業協力協定を締結

本文


戸田市と法政大学が事業協力協定を締結

掲載日:2014年8月28日更新

県内初戸田市と法政大学が事業協力協定を締結しました

内容

戸田市と法政大学との事業協力に関する協定書の調印式が、6月20日(水曜)、法政大学(市ヶ谷キャンパス九段校舎10階会議室)において増田壽男(ますだ としお)総長と神保国男市長により行われました。法政大学が同様の協定を自治体と締結するのは県内初となります。
戸田市と法政大学は、総合的な連携を目指し、平成20年度より、法政大学大学院政策創造研究科での市職員を講師とした講座の開催や、市への学部生のインターンシップ受け入れ、大学院生のフィールドワーク受け入れ等を行い、平成23年度は大学院による市民向けの講座を戸田市で開講するなど、事業協力の実績を積み重ねてきました。
この度、より一層の連携・協力を図り、市の課題解決に資するため、法政大学と包括的な事業協力に関する協定書を締結しました。平成24年度は、戸田市による法政大学大学院政策創造研究科における講座開催に加え、市と大学による共同研究を行うなど、さらに進んだ取り組みを行っていく予定です。
戸田市は法政大学のほか、目白大学とも同様の協定を締結し、市による大学での講座開催や共同研究を予定しております。また、2010年度(平成22年度)にお茶の水女子大学とも協定を締結し、理科教育を中心に連携を図っています。

戸田市と法政大学が事業協力協定を締結(写真:1)
戸田市と法政大学が事業協力協定を締結(写真:2)

お問い合わせ

政策秘書室

048-441-1800(内線470)


ページトップへ