⬅[調査の流れ]6【戸田市 国勢調査事務室(デジタル戦略室)】調 査 員 の 巡 回世帯の所在を確認するため、調査員が調査区内を巡回します。この時点で世帯に個別に問い合わせることはありません。※ 共同住宅の大家や管理員、入所施設などの職員へ問い合わせることがあります。事前のチラ調査書類の配布調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。その際、世帯主などの氏名や、回答に使用する調査票の枚数を確認することがあります。※ 調査票 1 枚につき 4 人分記入できます。拡大文字調査票や点字調査票(質問用紙および回答調 査 へ の 回 答この期日までに回答してください。インターネットや郵送で回答を受け付けます。※ 回答の有無にかかわらず、各世帯へ「調査への回答はお済みですか」のリーフレットを配布シ配布によるお知らせはありません用紙)、調査票の対訳(外国語調査票)が必要な方はお問い合わせくださいします□インターネット回答ブースパソコンやスマートフォンの操作が不慣れな方向けに、国勢調査事務室に設置します。午前9 時〜午後9 時(土・日曜日、祝日含む)【国勢調査コンタクトセンター】電話 : 0570-02-5901(ナビダイヤル)IP 電話 : 03-6628-2258受付:9 月 16 日(火)〜1 1 月 7 日(金)の問い合わせ●多言語対応□英語 □中国語[簡体字 、繁体字] □韓国語 □ベトナム語 ※市内の住民登録の有無は問いません□ポルトガル語 □スペイン語計法」において守秘義務が定められています。郵送で受け付けた調査票を、調査員が扱うことはありません。また、インターネット回答における通信は全て暗号化され、 24 時間態勢で不正アクセスなどを監視しています。個人情報は厳格に保護されます調査員は非常勤の国家公務員で、「統調査書類に記載のQRコードを読み取ると、ログインID・アクセスキーが電子調査票に自動入力されます。電子調査票は、外国人の方や目の不自由な方にも対応しています。●音声読み上げソフト対応詳しくは国勢調査公式ホームページをご覧ください国勢調査は、5 年に一度実施される、日本の人口や世帯の実態を知るための最も大きな統計調査です。皆さんからの回答は、国・自治体など行政の基礎資料や、学術、教育機関、企業などの幅広い分野で活用されます。これからの暮らしをよりよくするために、ご協力をお願いします。場所 : 市役所 1 階 102 会議室電話 : 441-1883(直通) FAX: 441-5045 受付 : 1 1 月 21 日(金)までの平日、午前 8 時 30 分〜午後 5 時む、国内在住の全ての方が対象です。調査員は、「国勢調査員証」を必ず身に付けています。9 8 □〜19 □9 20 □〜30 □10 8 □まで[ 調査員の特徴 ]あなたの回答が未来を創る[ 調査対象 ]単身の方や学生、未成年者、外国人を含インターネットでの回答がおすすめです!●①●②●③
元のページ ../index.html#6