広報戸田市2025年9月号
19/28

下戸田新曽3館共通美笹□□9/4(木) 1 0:00 〜※抽選。託児希望者 は 9/ 1 1 (木)までに要申し込み9/ 1 2(金) 1 0:00 〜※申込順。託児希望者は9/ 1 9(金)までに要申し込み9/4(木) 1 0:00 〜※申込順9/ 1 2(金) 1 0:00〜※申込順9/ 1 6(火) 1 0:00〜※申込順。受付は申込フォームから19公民館の講座内容対象・定員申込期間テーマ 1 0/4、 1 1 、25の土曜日(全 3回) 1 4:00 〜 1 6:00 1 0/4〜25の土曜日(全 4回) 1 0:00 〜 1 1 :30 1 0/20(月) 1 0:00 〜 1 1 :30 1 0/4(土) 1 0:00 〜 1 3:00 1 0/6、20、 1 1 /3、 1 7の月曜日(全 4回) 1 0:00 〜 1 1 :30 1 0/ 1 7 〜 1 1 /2 1 の金曜日(全 6回) 1 0:30 〜 1 2:00 1 0/25(土) 1 3:00 〜 1 5:00パソコン・スマートフォン・タブレットなどIT関係の困り事の相談※ 9/6(土)、 1 3(土)、2 1 (日)は、ミニ講座「LINEを使いこなそう」も開催【講義】浮世絵のはじまりから、技法やジャンル、浮世絵師について学ぶり】『冨嶽三十六景 神奈川沖浪【□裏』(□飾北斎)の版木での実演を見た後、小型版木での体験をする絵本の読み聞かせ・紙芝居など(途中入退場可)顔の表情筋と身体を動かして全身を生き生きと健康にし、免疫力もアップさせる(初心者大歓迎)紅茶の種類や産地を学び、実際に試飲や飲み比べをしながら、れ方、たしなおいしい紅茶の淹み方を学ぶあの感動をもう一度!色褪せない名作映画『ローマの休日』を大画面で鑑賞する家族で協力して料理のつくり方を学び、親子のふれあいを育むピラティスの基本を学び、身体能力を上げ、持久力を付ける英会話を通して、文法もおさらいしながら、英語を学び直す子どもでもできるデコレーションの仕方を学び、クッキーの上にアイシングクリームでハロウィン向けのデコレーションをする問 42 1 -3024 電子メール/ misasa-kouminkan@city.toda.saitama.jp問 445 - 1 8 1 1 電子メール/ niizo-kouminkan@city.toda.saitama.jp市内在住・在勤・在学者高校生以上の市内在 住・在 勤・在 学者、20人乳幼児と保護者※学校が休みの際は、小学生の参加も可市内在住・在勤・在学者、35人※ 託 児 あ り(首 が据わっている子〜未 就 学 児、3人 まで応相談)市内在住・在勤・在学者、 1 2人※ 託 児 あ り(首 が据わっている子〜未 就 学 児、3人 まで応相談)市内在住・在勤・在学者、334人市内在住の小学生と そ の 保 護 者、8組 1 6人市内在住・在勤・在学者、 1 0人市内在住・在勤・在学で高校生以上の英語初心者・学び直したい方、 1 0人市内在住の小学生とその保護者、 1 0組(小 学 4年 生 以 下は保護者同伴)無料無料無料無料当日随時受付9/5(金) 1 0:00 〜※申込順当日随時受付当日随時受付9/5(金) 1 0:00〜※申込順た の し く デ コ ろう!ハロウィンアイシングクッキー講座申込方法〇市ホームページの申込フォーム・電話・窓口のいずれかで 〇参加費が必要な講座:指定された期日までに支払いがない場合、参加不可。支払期日を経過した後の返金不可 〇開催最少人数に達しない場合は中止 〇講座中に撮影する写真は、公的な活動報告や市および市教育委員会の広報活動に使用します 〇当日随時受付では、混雑状況により対応可能な人数で受付を終了する場合があります 〇「顔も身体もリラックスヨガ」は、申し込み開始日午後 5 時までに定員を超える応募があった場合は抽選。定員に余裕がある場合は申し込み開始日の翌日午前 8 時 30 分から申込順で受付問い合わせ美笹公民館(西部福祉センター)下戸田公民館(東部福祉センター) 問 443 - 1 02 1 電子メール/ simotoda-kouminkan@city.toda.saitama.jp新曽公民館(新曽福祉センター) 和8 年1月31日、2 月28日の土曜日、午後6時30 分〜7 時30 分 ※1回のみの参加可ところ □原小学校 集会室講師 星空案内人とだ対象・定員 市民、30 人 ※小学生以下は保護者同伴。駐車場なし持ち物 筆記用具、スリッパ申込 開催日1週間前までに参加日、参加者氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、返信先メールアドレスを記載し、電子メール(todanohoshi@brownyak90.sakura.ne.jp)で ※費用無料。申込順とき問 星空案内人とだ 清水 048-447-3190費用500円(材料費)200円(保険代)400円(材料費、保険代) 1 組 1 ,600円(材料費、保険代)200円(保険代) 1 組 1 ,600円(材料費、保険代)※ 保 護 者 の 分 も制 作 し た い 場 合は要相談(別途材料費 1 ,500円)美笹9/6(土)、10/4(土)9:00 〜 1 2:00下戸田 9/13(土) 1 3:00 〜 1 6:00新曽 9/2 1 (日) 1 3:00 〜 1 6:00スマホ・パソコン質問コーナー【市民大学講座】浮世絵入門〜江戸の幸福、日本の宝〜絵本の読み聞かせ広場9/30(火) 1 0:30 〜 1 1 :30顔も身体もリラックスヨガ【市民大学講座】ちょっと一息、紅茶 時 間 を 楽 し もう!名作映画上映会〜ローマの休日〜9/ 1 1 (木) 1 3:30 〜 1 6:00家族でチャレンジおいしい料理づくり教室姿勢を整えるピラティス入門講座【市民大学講座】学び直しの英語・英会話講座QR

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る