広報戸田市2025年9月号
14/28

美笹分室郷土博物館彩湖自然学習センター(みどりパル)上戸田分館9/ 1 4(日)〜26(金)※電話のみ9/23(祝・火) 1 3:30 〜 1 5:009/28(日) 1 0:30 〜 1 2:00※受付/ 1 0:00 〜0〜3歳 児 と そ の 保 護者、各 1 0組(20人)9/5、 1 2、 1 9の金曜日 1 0:30 〜 1 1 :009/26(金) 1 0:30 〜 1 1 :309/23(祝・火) 1 0:00 〜 1 1 :309/2 1 (日) 1 0:30 〜 1 1 :303階特別展示室9/6(土) 1 0:00 〜 1 0:30※開場/9:509/7(日) 1 4:00 〜 1 4:40問 442 -2800 9:00 〜20:00(土・日曜日、祝日は 1 8:00まで)問 442 - 1 2 1 1 9:00 〜2 1 :30 上戸田分館 問 42 1 -6737 9:00 〜 1 8:00 美笹分室 問 443 -5600 1 0:00〜 1 6:30 郷土博物館  彩湖自然学習センター(みどりパル)問 422 -999 1   1 0:00 〜 1 6:30 申込① 1 0/5(日)② 1 0/ 1 2(日)③ 1 0/ 1 9(日)④ 1 0/26(日) 1 4:00 〜 1 6:00※開場/ 1 3:30中央図書館9/2 1 (日) 1 4:00 〜 1 5:30214図書館・郷土博物館・彩湖自然学習センター(みどりパル)の催し物とき 1 0/5(日) 1 0:00 〜 1 2:00 1 0/ 1 3(祝・月) 1 4:00 〜 1 5:30 1 0/4(土) 1 0:00 〜 1 2:00 1 0/5(日) 1 7:30 〜 1 9:30※雨天中止 1 0/ 1 9(日) 1 0:00 〜 1 2:00 1 0/26(日) 1 0:00 〜 1 2:00※雨天中止内容対象・定員費用 1 00円会場申込9/ 1 (月)〜 1 5(祝・月)※申込フォームで。当選者のみ9/ 1 8(木)までに連絡講座名図書館で学ぶ 今日からはじめるかんたん腸活〜毎日をもっと心地よく わたしの新習慣〜託児付き子育て支援イベント「絵本で心を届けよう!」みんなで楽しむ昆虫教室〜未来の研究者たち〜【市民大学講座】文学講座「近現代文学と絵画」①絵画の/江戸川乱歩『押絵と旅する男』の吸引力②正岡子規『病牀六尺』を読む③川端康成と東山魁夷④西加奈子『白いしるし』※各種おはなし会、託児サービス、「子ども映画会」については、図書館ホームページをご覧ください 赤ちゃんおはなし会みんなでパルるんひろばパルシアターとかみとだおはなし会かみとだおはなし会読書カフェ〜みんなで読書会〜大人のパルシアター読書カフェ〜ゆるっとビブリオバトル編〜美笹のおはなし会展示解説【市民大学講座】彩湖周辺の自然観察とカヌー体験②彩湖でお月見【市民大学講座】昆虫ウォッチング:秋【市民大学講座】植物ウォッチングにでかけよう:秋○直接:費用が必要な場合は、費用を添えて各所へ ※申込順○電話可:電話で各所へ。費用が必要な講座は、指定日までに参加費をお支払いください ※申込順○抽選:申し込み期間内に電子メールまたは電話で○電子メール:講座名、氏名(ふりがな)、住所、年代(大人、小・中学生[学年])、電話番号、ある場合は電子メールアドレスを記入してセンター宛に送信してください○抽選結果:申し込み期間終了後 7 営業日以内に電子メール(ない場合は電話)で連絡しますみたけ食品による腸活に関する講座前半はオリジナル絵本づくり、後半は親子のふれあい絵本の紹介昆 虫 の 知 識、道 具、図 鑑、調査方法について楽しく学ぶ文学と美術が織りなす世界の楽しみ方を見つける絵 本 の 読 み 聞 か せ、手 遊 び、童謡などおはなし会と保護者の交流の時間。保健師、司書へ相談可上映作品『バンビ』絵本の読み聞かせ、折り紙や工作など本をテーマにおしゃべりを楽しむテーマ:星新一9/23(祝・火) 1 3:00 〜 1 5:30上映作品『東京物語』ゆるく楽しくビブリオバトルを行う。見学可絵本の読み聞かせ、手遊びなど学芸員による第 32回企画展「戸田と戦争」の展示解説彩湖周辺の自然観察とカヌー体験秋の夜空の月を、望遠鏡で観察する彩湖周辺の昆虫と自然を観察する普段は入れない保全ゾーンの植物を講師の解説を聞きながら観察する誰 で も(小 学 3年 生 以下保護者同伴)、20人誰 で も(小 学 3年 生 以下保護者同伴)、20人問い合わせ・受付時間 (休館日を除く) 中央図書館 中学生以上、30人未就学児とその保護者、25人(うちイベント時託児は生後6カ月〜未就学児、6人)無料小・中学生とその保護者、40人一般、30人誰でも、30人3歳 児 〜 小 学 校 低 学年、 1 0組(20人)中学生以上、 1 5人誰でも、60人無料誰でも、 1 5人幼児・児童とその保護者、 1 0人誰でも小学 3年生以上、 1 0人誰でも(小学生以下保護者同伴)、24人電子メール/ kyo-saiko@city.toda.saitama.jp2階視聴覚室9/ 1 (月)〜25(木)※ 申 込 フ ォ ーム で。当 選 者のみ9/28(日)までに連絡9/ 1 (月)9:00〜※申込フォームまたは電話で、申込順和室(あいパル2階)軽体育室(あいパル3階)当日先着順研修室(あいパル3階)キ ッ チ ン スタジオ(あいパル2階)申込受付中※電話可、申込順9/ 1 (月)〜※電話可、申込順9/5(金)〜※電話可、申込順ホール(あいパル3階)多目的室(あいパル 1 階)美笹公民館親 子 ふ れ あい広場当日先着順開始 1 5分前から受付9/4(木)〜 1 1 (木)※電子メールまたは電話で、抽選9/5(金)〜※電話のみ、申込順9/ 1 9(金)〜※電話のみ、申込順9/26(金)〜※電話のみ、申込順彩 湖 自 然 学習 セ ン タ ー(みどりパル)

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る