広報戸田市2025年7月号
17/32

□沖内囃子□□□□□□0 歳〜お お むね 3 歳 未 満の子とその 保 護者、10 組サロン名①東小広場デビューサロン〜人見知りママパパでも大丈夫!〜② 育 児 で 頼 れる人いますか?サロン〜応援団とうまくやってる?〜③今こそ話したい!幼稚園サロンうたって!おどって!〜親子で体を動かそう〜子育てサロンところ・とき 対象・定員市内在住、東小広 場 を 初 め て利用する令和6年 度 生 ま れ の子 と そ の 保 護者、6 組戸田東小学校親子ふれあい広場7 月1 1日(金)1 0:00〜 1 1 :30新曽小学校親子ふれあい広場7 月15日(火)1 0:00〜 1 1 :30市内在住、0歳〜おおむね3 歳未 満 の 子 と その保護者、6 組戸田公園駅前子育て広場7 月25日(金)1 0:00〜 1 1 :30市内在住、0歳〜おおむね3 歳未 満 の 子 と その保護者、5 組親子ふれあい広場戸田公園駅前子育て広場プチイベントイベント名 ところ・とき 対象・定員戸田公園駅前子育て広場7 月17日(木)1 0:00〜 1 1 :30(うち 20 分〜30 分程度)・下戸田ささら獅子舞・川岸のところ 成田ゆめ牧場(大型バス移動)対象・定員 小学4〜6 年生の市民、30 人費用 2,000円(保険料含む)申込 7 月9日(水)までに市ホームページの申込フォームで ※応募多数の場合は抽選。詳しくは市ホームページをご覧ください◆事前説明会とき 7 月19日(土)、午前10時〜ところ 文化会館 304 会議室対象 参加決定者問 児童青少年課(内線669)とき 8 月9日(土)、午後1時〜4 時15 分ところ 文化会館 304 会議室内容 長崎原爆で息子を亡くした母と息子の愛を描いた映画の上映と、長崎原爆の伝承者による講演会定員 80 人程度 ※費用無料。申込順申込 7月 7日(月)午前 9時から、参加者全員の氏名、年齢、代表者の住所・電話番号を、電話または電子メール(hisyo@city.toda.saitama.jp)で問 市長公室(内線418)◆横断歩道 手上げキャンペーンとき 7 月16日(水)、午後4 時〜ところ 戸田駅西口付近内容 手を上げることで横断歩道をわたる歩行者の安全を確保する啓発◆自転車シミュレーターなどの体験とき 7 月24日(木)、午後1時〜4 時ところ 市役所2階 ロビー内容 交通事故のVR体験、自転車シミュレーター体験、リフレクター(反射材)づくり、ミニクイズ※詳しくは市ホームページをご覧ください問 都市交通課(内線286)獅子頭を公開します。日時など詳しくは市ホームページをご覧ください。問 郷土博物館 443-5600申込 7月1日(火)午前 10 時から市ホームページの申込フォームで※費用無 料。申込順。託児あり(首が据わっていること)問 子 育 て 支 援 課(内線 462)申込 7月14日(月)午前 10 時 から電 話で ※費用無料。申込順問 戸田公園駅前子育て広場  420-9741とき 7 月19日(土)、午 後3時〜8 時  ※悪天候時は中止ところ 戸田公園 高台広場、戸田ボートコース内容 クラフト飲食品の販売、ステージイベント、ものづくり体験、ボート体験会など ※ボート体験会は要申し込み申込 QRコードの申込フォームで ※公共交通機関や自転車でお越しください問 戸田公園くらふとカーニバル実行委員会 artmusubi@gmail.comとき 7 月25日(金)、午後1時30 分〜3時ところ いきいきタウンとだ1階 喫茶コーナー17健康長寿歯科健診市職員採用関連イベント小学生夏休み社会科見学会子育てサロン・プチイベント水辺で遊ぼう♪ くらふとカーニバルin戸田ボートコース・県営戸田公園認知症本人ミーティング映画『母と暮せば』上映会と平和講演会TODA 交通安全PRイベント市指定文化財の公開とき 7 月1日(火)〜令和8 年1月31日(土)対象 次のいずれかに該当する後期高齢者医療の被保険者 ①昭和24 年4 月2日〜昭和25 年4 月1日生まれ ②昭和19 年4月2日〜昭和20 年4 月1日生まれ ※詳しくは6 月下旬に送付した受診案内をご覧ください問 健康長寿歯科健診コールセンター 0120-997-270《今月の納税》固定資産税・都市計画税…第 2 期分国民健康保険税…第 1 期分納 期 限 は、7月31日(木)で す。必ず 納期内に納付してください。毎週水曜日(祝日・年末年始を除く)は午後 7 時まで業務を延長。 ※コンビニ納付・スマートフォン決済アプリ納付は、納付書 1 枚の納付額が 30万円以下の場合のみ《日曜納税窓口》と き 7 月6日(日)、8 月3日(日)、午 前9時〜午後5時ところ 市役所 2 階 収納推進課問 収納推進課(内線643)◆県内市町村職員採用合同説明会市もブースを設置し、特色や仕事の内容、職員の募集案内について、採用担当者などが直接お話しします。詳しくは、彩の国さいたま人づくり広域連合ホームページをご覧ください。とき 7 月14日(月)、午後1時〜6時ところ さいたまスーパーアリーナ◆オンライン相談会市の採用担当者とのオンライン相談会(Zoom)を実施します。とき 7 月中旬〜問 人事課(内線637)と き 8 月5日(火)、午 前9時 〜 午 後5時30 分 ※予定。集合:午前8 時30 分イ べ ン ト

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る