広報戸田市2025年7月号
16/32

□ □□ □□ □□ □□ □□□□□ □□ □□□□※年齢は受章時点のもの県入札審査課のホームページから取得申込 7 月22日(火)から窓口、郵送または 電 子 メ ー ル(kurashi-bouhan@city. toda.saitama.jp)で ※申込順。詳しくは市ホームページをご覧ください問 くらし安心課(内線370)失業など経済的な理由で保険料の納付が困難な場合、保険料の免除(全部・一部)または猶予となる制度があります。期間は7 月〜翌年6 月までの1年間です。詳しくは、日本年金機構のホームページをご覧ください。問 保険年金課(内線 213)とき 8 月6日(水)、午後1時〜3時ところ 市役所3階 相談室内容 管理組合運営、建物設備の維持管理など ※要予約、先着2 組まで。相談時間は1組1時間申 込 7 月2日(水)〜8 月1日(金)午 後3時までにインターネット、電話または窓口で問 建築住宅課(内線334)●ゆずります蛍光管、タイヤチェーン、掃除機、米びつ、電子ピアノ、長座布団、姿見、ローテーブル、ベビーラック、ベビーベッド、白黒写真の引きのばし機、女児子ども服(80・90センチ)●ゆずってくださいビジネス用リュック、スマホホルダー、カセットプレーヤー、戸田東中男子制服、イータックスアダプター、折り紙セット、ゴルフクラブとボール、大人用三輪車、子ども用自転車(20インチ)※詳しくは市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください問 環境課(内線390)停止中は市役所・美笹支所・戸田公園駅前出張所・東部連絡所の窓口で、証明書を取得してください。 ※東部連絡所は税証明を除くとき 7 月16日(水)終日 ※予定問 市民課(内線205)所します。16問い合わせとき 7 月9日(水)、22日(火)問 スポーツセンター  443-3523登録業種の入替を県と共同で実施します。※登録は上下水道事業も含みます。詳しくは市ホームページをご覧ください問 管財入札課(内線408)試験概要・申し込み方法など、詳しくは市ホームページをご覧ください。申込 7月28日(月)23時 59分までに QR コードの電子申請システムで問 人事課(内線637)◆戸田市自動通話録音装置貸出事業対象 次のいずれかに該当する、市内在住世帯 ①65 歳以上の高齢者のみ ②日中、在宅の世帯員が高齢者のみであることが常態である◆戸田市住まいの防犯対策補助事業対象 市内在住で、かつ住民登録している戸建て住宅に4 月1日以降に購入・設置した防犯対策設備(防犯カメラ、センサーライトなど)補助金額 補助対象設備などの設置に係る経費の合計額の2 分の1に相当する額(1,000円未満は切り捨て)または上限2万円のいずれか低い額おめでとうございます令和7年 春の叙勲で受章瑞宝双光章青邦(75 歳/本町)元 国立科学博物館附属自然教育園長氏忠柳□□氏孝瀬□氏子崎おめでとうございます危険業務従事者叙勲で受章瑞宝単光章平戸(61 歳/新曽)元 3 等空尉おめでとうございます春の褒章で受章藍綬褒章駒恭(77 歳/新曽)現 保護司デジタル戦略室統計担当の本庁舎への移転コンビニ交付サービスの停止戸田公園駅前行政センターの休所スポーツセンター休場日令和7・8年度建設工事請負等競争入札参加資格審査(業種入替)申請受け付け市職員採用試験防犯対策事業の受け付け開始国民年金保険料の免除・納付猶予制度8月のマンション管理相談不用品登録窓口[市民対象・無償譲渡]420-97467 月1日(火)〜11日(金)9 月1 日〜令和9 年3 月31 日戸田公園駅前出張所(1 階)   420-9734戸田市観光情報館トビック(2 階) 420-9794戸田公園駅前配本所(2 階) 戸田公園駅前子育て広場(3 階) 420-9741受付期間申請方法 事業者申請ポータルによる電子申請申請書類の取得方法入札参加資格有効期間10 月に実施される国勢調査のため、新曽南庁舎から本庁舎へ移転します。とき 7 月7日(月)〜11月28日(金) ※予定ところ 市役所1階  102 会議室問 デジタル戦略室  441-18838 月2日(土)は戸田橋花火大会の開催に伴い休所します。花火大会が中止でも休お 知 ら せ

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る