広報戸田市2025年5月号
28/28

西にし山やま諒りうちゃん(1歳)ちゃん(1歳)石いし栗ぐり泰だい弥やちゃん(10カ月)ちゃん(2歳)ちゃん(1歳)ちゃん(8カ月)りつ律かわ川ゆ結波ぜん善かい海おか岡くろ黒まる丸圖やま山ズTゆり裕璃ょずはるり李瑠かわし□X(旧Twitter)5月1日〜 8月31日午後 6時00分放送時間ODAキッおお大ひさ久むら村かな金ざわ澤づる弦おお大ちゃん(6カ月)LINEちゃん(1歳)前月比前月比1歳になりました!人口142,182人世帯70,337世帯空き巣ひったくり自転車盗オートバイ盗車上ねらい広報戸田市NO.1228発行と編集おいしさ渋滞中+107人+404世帯1件0件20件3件2件仲良し3人組!ポチャッコとバースデーフォトを撮ったよ☆3月15日〜 4月30日午後 5時30分食べるの大好き♡僕の大切な家族です!そのため、現在は申し込みを一時休止しています。申し込みの再開については、改めて『広報戸田市』や市ホームページでご案内します。編集メモ+1件±0件−7件+3件±0件ぼちゃは、我が家にとって特別な存在だ。鮮やかなオレンジ色で食卓を彩るだけでなく、野菜嫌いの子どもたちが自分で食べてくれる数少ない野菜である。今日も帰りに買って帰ろっと。(A)っかり考えれば解ける問題で、YouTubeで観て面白かったクイズを紹介します。「衛星」「呼吸」「密度」「知能」この中で仲間はずれはどれでしょう。どれも人が関係しています。(Y)たしの最近のトレンドは読書(今更ながら)。エッセイ本が面白くて、筆者の人生を疑似体験しているようで楽しい。筆者の視点を見習って、自分の日常もエンタメに昇華したいものだ。(W)巾着、大根、ジャガイモは、おでんで毎回注文する大好物。ほかは元々無限に食べられると思っていたが、先日□巾着をノンストップで7個完食し、最高記録に挑戦したい品が1つ増えた。(O)登録商標です森林資源保護のため、再生紙を使用しています。情報提供  蕨警察署(手集計)問い合わせ くらし安心課(内線370)環境にやさしい植物油インキを使って印刷しています。※ QRコードは株式会社デンソーウェーブのYouTube戸田市公式SNSアカウントさまざまな情報をお届けしていますので、ぜひご覧ください「TODAキッズ」コーナーについては、市民の皆さんから大変好評をいただいており、申し込みから掲載まで長期間にわたりお待ちいただいている状況です。防災行政無線の内容は電話で確認できますFacebook戸田市役所市長公室〒335-8588埼玉県戸田市上戸田1 -18-1TEL 048-441-1800FAX 048-431-679070120-13-8882TODAキッズのコーナー申し込みの休止について人口と世帯 令和7年4月1日現在市内の犯罪状況 令和7年3月「TODAキッズ」は、子育てを応援します♪※年齢は撮影当時

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る