広報戸田市2025年5月号
26/28

み美3/7(金)戸田公園駅、戸田駅、北戸田駅自殺対策強化月間に合わせて、市内3駅で自殺予防のための駅頭キャンペーンが行われました。当日は、市かなもとろうりゅうこたや郎弥本金たにはオペラ歌手・谷ぐち口むつ睦広告広告広告と両選手とも力強い意気込みを語りました。内を拠点に活動する女子ソフトボールチーム「戸田中央メディックス埼玉」の選手や、チームのマスコットキャラクター「ガブリー」と共に啓発品を配布し、命の大切さや悩みがある時の相談先について呼びかけました。参加者が奏でるハーモニーは、回を重ねるごとに美しさを増していきました。文化芸術に親しみながら、参加者の交流も深まるよい機会となりました。行われました。学び舎を巣立つ卒業生たちは、三年間の思い出と感謝を胸に、自信に満ちた表情で卒業証書を受け取っていました。ひとまわり成長した子どもの姿を見守る保護者のまなざしが、会場を優しく包み込んでおり、門出を祝う心温まる式となりました。さんによる貴重な指導もあり、3/1(土)市役所実際に体験し、楽しみながら防火・防災を学ぶ「消防・防災フェア」と、災害時におけるペットとの避難を想定した「ペット同行避難訓練」が同日開催されました。まちの安全を守る車両との記念撮影や、ペットの健康に関する講演を聞くなど、大切な家族と共に、災害への備えを考えるよいきっかけとなる企画が盛りだくさんでした。26市内で行われたさまざまなイベントをご紹介します。消防・防災フェア、ペット同行避難訓練自殺予防のための駅頭キャンペーン合唱ワークショップ「だれでも歌える!『はじめての第九』」3/2、9(日)文化会館ベートーベン作曲『交響曲第9番』の有名なフレーズを合唱するワークショップが開催されました。最終日に中学校卒業式3/14(金)市内中学校麗らかな春の日差しの中、市内中学校の卒業式が執り選手、龍選手表敬訪問虎太2/28(金)市役所兄弟で「第8回全日本BMXフリースタイル選手権大会」に出場し、フラットランドの各部門で第3位の金本虎太郎選手と龍弥選手が市長へ表敬訪問を行いました。市役所駐車場でBMXフラットランドの技を披露後、結果報告を行い、「まずは日本一になり、いつか世界一を目指したい」戸田のできごと

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る