広報戸田市2025年5月号
18/28

6/6(金) 1 0:00 〜 1 2:306/ 1 3(金) 1 3:30 〜 1 5:00美笹下戸田新曽3館共通□□□□□□子原栄パッチワークでコースターを作ろうイキイキ歩こう会①~自分の歩くクセを知ろう~(戸田元気塾)QR申込方法〇市ホームページの申込フォーム・電子メール・電話・FAX・窓口のいずれかで 〇電子メール・FAXで申込:講座名・氏名(ふりがな付)・住所・年代・電話番号を記入して、各公民館宛に送信してください(年代:対象が幼児は年齢、小・中学生は学年および保護者氏名を記入) 〇参加費が必要な講座:指定された期日までに支払いがない場合、参加不可。支払期日を経過した後の返金不可 〇開催最少人数に達しない場合は中止 〇講座中に撮影する写真は、公的な活動報告や市および市教育委員会の広報活動に使用します 〇当日随時受付では、混雑状況により対応可能な人数で受付を終了する場合があります問い合わせFAX/42 1 - 3060美笹公民館(西部福祉センター)下戸田公民館(東部福祉センター)問 443 - 1 02 1 電子メール/simotoda-kouminkan@city.toda.saitama.jp FAX/443 - 1 020FAX/445 - 1 8 1 2新曽公民館(新曽福祉センター)スマホ・パソコン質問コーナー【市民大学講座】史料から読み解く美笹地区の歴史米粉でつくるカフェ風マフィンとお菓子6/5 〜19の木曜日(全3 回)①0歳児クラス 1 0:00 〜 1 0:50② 1 〜3歳児クラス 1 1 :00 〜 1 1 :50親子で楽しくリトミック!絵本の読み聞かせ広場5/27(火) 1 0:30 〜 1 1 :30【市民大学講座】韓国語講座(初級編)6/6〜7/25の金曜日(全8回) 1 0:00 〜 1 1 :30【公民館ホール事業】落語でお笑いパソコン・スマートフォン・タブレットなどIT関係の困り事の相談①美笹地区にあった寺子屋の記録ー江戸時代末期から学校が始まるまでー②美笹地区の神社案内ー神社合併による村のお宮のゆくえーコーンドックマフィン、クラッカー、ほうじ茶のスノーボールを作る音楽を通して子どもの感性や表現力を育てる公民館で落語を気軽に堪能する問 42 1 -3024 電子メール/misasa-kouminkan@city.toda.saitama.jp 問 445 - 1 8 1 1 電子メール/niizo-kouminkan@city.toda.saitama.jp 市内在住・在勤・在学者市内在住・在勤・在学者、30人※オンデマンドあり(市公式YouTubeで後日配信)市内在住・在勤・在学者、 1 2人※託児は4人まで応相談(首が据わっている子〜未就学児)市内在住の乳幼児と保護者①生後6カ月〜 1 歳未満② 1 歳〜4歳未満各 1 0組20人※受講時点での年月齢乳幼児と保護者※学校が休みの際は、小学生の参加も可絵本の読み聞かせ・紙芝居など(途中入退場可)ハングルとその発音、基本の会話を学ぶ市内在住・在勤・在学者、20人市内在住・在勤・在学者、 1 00人無料無料無料無料当日随時受付5/2(金) 1 0:00 〜※申込順5/7(水) 1 0:00〜※申込順5/ 1 (木) 1 0:00〜※申込順当日随時受付5/8(木) 1 0:00 〜※申込順当日随時受付※詳しくは市社会福祉協議会ホームページをご覧ください問手話通訳者派遣事務所 445-1828とき5月20日(火)、午後2時〜4時ところ上戸田地域交流センター(あいパル)1階 多目的室内容歩いているところを撮影して歩行分析し、自分に合った体操の方法を学ぶ講師株式会社ヤマシタ、中央地域包括支18援センター対象・定員市内在住・在勤者、25人※費用無料。申込順申込5月1日(木)〜15日(木)に電話または直接 ※撮影のため事前に個人情報利用同意書が必要問上戸田地域交流センター(あいパル) 229-3133とき6月7日(土)、午後2時〜4時ところ市ボランティア・市民活動支援セとき美笹 5/3(祝・土)、6/7(土)9:00 〜 1 2:00下戸田 5/10(土) 1 3:00 〜 1 6:00新曽 5/18(日) 1 3:00 〜 1 6:00ンター 会議スペース内容手芸で仲間づくり!居場所づくり!費用 1 ,550円(材料費、保険代)300円(保険代)さん講師小対象・定員市民、8人 ※申込順費用 500円(材料費、資料代)持ち物裁縫道具(針、はさみなど)申込電話または電子メール(toda-tomato@todashakyo.or.jp)で問市ボランティア・市民活動支援センター 441-4444申込期間公民館の講座内容対象・定員テーマ①6/ 1 8(水)、25(水)②7/2(水)、9(水)(全4回) 1 3:30 〜 1 5:00

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る