このページの本文へ移動
広報戸田市 2018年4月1日号

本文

子供映画会

とき 2018年4月14日(土曜日)、午前10時30分~午前11時30分
(注釈)開場:午前10時15分
内容 「ぐるんぱのようちえん」(29分)
「いやだ いやだ」(27分)
対象・定員 児童または一般、60人
費用 無料
場所 視聴覚室
申込 当日先着順

【市民大学認定講座】古典講座

とき 2018年5月5日、12日、26日、6月2日の土曜日(全4回)、午後2時~午後4時
内容 深読み『源氏物語』(4)
講師:県立岩槻北陵高等学校教諭 山谷 紀子さん
対象・定員 一般、60人
費用 無料
場所 視聴覚室
申込 2018年4月5日(木曜日)、午前10時~電話または直接図書館へ
(注釈)申込順

親子で楽しむ折り紙講座「折り紙で作る鯉のぼり」

とき 2018年4月21日(土曜日)、午前10時~正午
内容 日本折紙協会の講師が折り方を教えながら、家で飾れるミニチュアの「鯉のぼり」を親子で楽しく作成する
対象・定員 折り紙が折れる5歳児以上の親子、12組
費用 300円(材料費)
場所 大会議室
申込 受付中 直接図書館へ
(注釈)申込順

ととけっこの部屋

とき 2018年4月6日、5月11日の金曜日、午前11時~午前11時30分
(注釈)開場:午前10時45分。開始後の入場不可
内容 親子で一緒にわらべうたで遊び、絵本の読み聞かせを楽しむ
対象・定員 2歳・3歳児の親子、70人(約35組)
費用 無料
場所 視聴覚室
申込 当日先着順

おはなし玉手箱

とき 2018年4月4日(水曜日)、11日(水曜日)、14日(土曜日)、18日(水曜日)、21日(土曜日)、25日(水曜日)、午後3時30分~午後4時
内容 絵本の読み聞かせ、紙芝居、おはなしなど
対象・定員 幼児~小学校低学年、25人
費用 無料
場所 大会議室
申込 当日先着順

おはなしの部屋

とき 2018年4月28日(土曜日)、午後2時30分~午後3時
(注釈)語り途中の入退場不可
内容 昔話などのおはなしを語る
対象・定員 おはなしを聞ける子、25人
費用 無料
場所 大会議室
申込 当日先着順

お問い合わせ

ページトップへ