● 想定最大規模の巨大台風が接近している● 荒川流域に大雨が降り続いている (市内に降っていなくても、注意が必要)● 鉄道会社が計画運休の実施を発表台風の接近や低気圧などによる大雨が予想されるときは、気象情報をはじめ様々な情報が発表されます。「知らなかった」「聞き取れなかった」ということのないように、注意しましょう。「高齢者等避難」を聞いたら高台を目指すきっかけいつ避難する?気象情報テレビ・インターネット・電話案内などで調べる情報気象庁で調べることができますURLhttps://www.jma.go.jpTEL177TVデータ放送(dボタンを押す)気象庁ホームページ 防災情報 気象警報・注意報 または 台風情報こんな情報を見聞きしたら、広域避難を検討しましょう。危険が迫る前に、広域避難を開始!注意避難情報が出ていなくても…計画運休警戒レベル3警戒レベル2警戒レベル1危険な場所から高齢者等は避難自らの避難行動を確認災害への心構えを高める高齢者等※避難※避難先までの移動に 時間がかかる方避難情報は戸田市が発令情 報とるべき行動警戒レベル警戒レベル5相当警戒レベル4相当警戒レベル3相当警戒レベル2相当警戒レベル2警戒レベル1大雨特別警報氾濫発生情報危険度分布「非常に危険」氾濫危険情報大雨警報洪水警報危険度分布「注意」氾濫注意情報大雨注意報洪水注意報早期注意情報(警報級の可能性)注:大雨に関して、明日までの期間に[高]又は[中]が予想されている場合※戸田市には、高潮の浸水想定や土砂災害警戒区域の指定はありません。危険度分布「警戒」氾濫警戒情報危険な場所から高齢者等は避難自らの避難行動を確認災害への心構えを高める危険な場所から全員避難命の危険直ちに安全確保!参考:気象庁HPどうする28
元のページ ../index.html#28