このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 子育て・教育 > 生涯学習 > 生涯学習について > 【報告】令和5年度子ども大学とだ

本文


【報告】令和5年度子ども大学とだ

掲載日:2023年10月16日更新

令和5度子ども大学とだ報告

令和5年度子ども大学とだ

子ども大学とだチラシ [PDFファイル/520KB]

1日目:(1)入学式

  • 日時:2023年7月29日(土曜)午後1時15分~
  • 講師:子ども大学とだ学長
  • 会場:美笹公民館(西部福祉センター)3階大会議室

1日目:(2)​現役テレビマンが教えるテレビ局の舞台裏~思いが伝わるコミュニケーションとは~

子ども大学テレビ朝日 子ども大学テレビ朝日アナウンサー体験 子ども大学 テレビ朝日

  • 日時:2023年7月29日(土曜)午後1時30分~午後3時30分
  • 講師:田邉 美樹さん(テレビ朝日広報局)
  • 内容:現役のテレビ局職員から、テレビ番組制作の裏側や情報を正確にわかりやすく伝えるためのコミュニケーション方法を、グループワークなどを通して学びました。講座では、元アナウンサーの先生から、話し方を教わり、実際に、アナウンサー・ディレクター・タイムキーパーを経験しました。
  • 会場:美笹公民館(西部福祉センター)3階大会議室

2日目:​水の再生について学ぼう~荒川水循環センター見学~       (現地集合・現地解散、保護者も参加可)

荒川水循環センター 荒川水循環ンセンター見学 荒川水循環センター

  • 日時:2023年8月4日(金曜)午前10時~正午
  • 内容:日本の流域下水道で日本最大規模の水循環センター施設に訪問し、大切な資源である水の再生について学びました。下水道の処理により水がきれいになる仕組みを学び、水処理施設を見学や顕微鏡で微生物観察を行いました。
  • 講師:公益財団法人埼玉県下水道公社 荒川左岸南部支社 職員
  • 会場:荒川水循環センター(戸田市笹目5丁目37番地の14)

3日目:ゲームをしながら「お金の役割」や「円高、円安」について学ぶ

子ども大学 子ども大学 子ども大学

  • 日時:2023年8月19日(土曜)午前10時~午前11時50分
  • 内容:各国の通貨を交換をゲームで体験し、サイコロの目で変動する金利を見ながら海外の文房具を輸入する体験をして、「お金の役割」や「円高、円安」について学びました。
  • 講師:野村ホールディングス 社員​
  • 会場:美笹公民館(西部福祉センター)3階大会議室

4日目:青山学院大学キャンパス訪問

子ども大学 プログラミング1 子ども大学 プログラミング 子ども大学プログラミング

子ども大学パイプオルガン 子ども大学キャンパスツアー 子ども大学キャンパスツアー

 

  • 日時:2023年8月26日(土曜)午前9時~午後4時(往復時間を含みます。)
  • 内容:青山学院大学を訪問し、大学での講義「電飾をプログラミングしてみる」を受けて、プログラミングにより自分の好きなように電飾を光らせる体験をしました。電飾プロミラミングでは、小さなマイコンボードと、LEDテープを使って、色や動きなど、思いどおりに光る電飾をプログラミングで作りました。午後は、パイプオルガン演奏の鑑賞し、大学生の案内で学校見学を行いました。
  • 講師:大島 正嗣さん(青山学院大学 総合文化政策学部 総合文化政策学科 教授 ) 
  • 講師:松浦 光子さん(青山学院大学オルガニスト)
  • 会場:青山学院大学(青山キャンパス)

(注釈)大学と美笹公民館の往復は、貸切バスで移動。 

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ