このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 健康・医療・福祉 > 介護・高齢者福祉 > 介護保険制度 > 介護保険料

本文


介護保険料

掲載日:2024年4月4日更新

戸田市の介護保険料

介護保険料額決定通知書及び納付書の発送について

65歳以上の方の介護保険料額決定通知書及び納付書については、毎年7月中旬から下旬に発送しています。

お手元に届きましたら、必ず開封していただき、内容をご確認ください。

  • 年度途中で65歳になる方には、65歳になった後にお送りします。
  • 年度途中で介護保険料が変更となった場合は、その都度お送りします。

65歳以上の方の保険料

65歳以上の方の介護保険料は、本人及び、世帯員の市民税の課税状況に応じて、2024年4月から下記のとおり設定されました。基準額は77,400円です。

戸田市における第9期(2024年度から2026年度まで)の介護保険料
所得段階 対象者 計算方法 保険料
(年額)
第1段階
  • 生活保護受給者の方
  • 老齢福祉年金の受給者であって、本人及び世帯全員が住民税非課税の方
  • 本人及び世帯全員が住民税非課税で、前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円以下の方
基準額
×0.285
(0.455)
22,000円
(35,200円)
第2段階 本人及び世帯全員が住民税非課税で、前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円を超えて120万円以下の方 基準額
×0.485
(0.685)
37,500円
(53,000円)
第3段階 本人及び世帯全員が住民税非課税で、前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が120万円を超える方 基準額
×0.685
(0.69)
53,000円
(53,400円)
第4段階 本人は住民税非課税だが、世帯の誰かが住民税課税の場合で、前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円以下の方 基準額
×0.80
61,900円
第5段階 本人は住民税非課税だが、世帯の誰かが住民税課税の場合で、第4段階に該当しない方 基準額
×1.00
77,400円
第6段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が120万円未満の方 基準額
×1.20
92,800円
第7段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が120万円以上210万円未満の方 基準額
×1.30
100,600円
第8段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が210万円以上320万円未満の方 基準額
×1.50
116,100円
第9段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が320万円以上420万円未満の方 基準額
×1.70
131,500円
第10段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が420万円以上520万円未満の方 基準額
×1.90
147,000円
第11段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が520万円以上620万円未満の方 基準額
×2.10
162,500円
第12段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が620万円以上720万円未満の方 基準額
×2.30
178,000円
第13段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が720万円以上1,000万円未満の方 基準額
×2.40
185,700円
第14段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が1,000万円以上1,250万円未満の方 基準額
×2.50
193,500円
第15段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が1,250万円以上1,500万円未満の方 基準額
×2.60
201,200円
第16段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が1,500万円以上2,500万円未満の方 基準額
×2.80
216,700円
第17段階 本人が住民税課税で、前年の合計所得金額が2,500万円以上の方 基準額
×3.00
232,200円
  • 第1段階から第3段階の保険料について、括弧内の金額から軽減が適用されています。
  • 合計所得金額は、税法上の合計所得金額から「分離譲渡所得の特別控除額」と「年金収入に係る雑所得分(第1段階から第5段階のみ)」を控除した額となります。
  • 給与所得がある場合は、給与所得(所得金額調整控除の適用を受けている場合は適用前の金額)から10万円を控除します(第1段階から第5段階のみ)。控除後の金額が0円を下回る場合は0円とします。

65歳以上の方の保険料支払方法

普通徴収

  • 納付書や口座振替によって個別に市へ保険料を納めていただきます。
  • 年度途中で65歳に到達した方、転入により戸田市で介護保険の資格を取得した方、年金からの天引きができない場合(年金の受給額が1か月当たり15,000円以下の方)などが対象となります。

(注釈)納期限が過ぎてしまうとコンビニエンスストアでのご利用はできません。

口座振替が便利です

納付書に同封されている口座振替依頼書(口座振替申込書)に必要事項を記入、捺印していただき、金融機関窓口に提出してください。
(注釈)ゆうちょ銀行の場合は、郵便局窓口にある指定の用紙をご利用ください。

スマートフォン決済アプリで納付できます

スマートフォン決済アプリPayB(ペイビー)、PayPay(ペイペイ)、LINEPay(ラインペイ)、au PAY(エーユーペイ)、FamiPay(ファミペイ)を利用して介護保険料を納付できるようになりました。
利用方法等の詳細はリンク先をご覧ください。

スマートフォン決済アプリPayB(ペイビー)、PayPay(ペイペイ)、LINEPay(ラインペイ)、au PAY(エーユーペイ)、FamiPay(ファミペイ)の利用方法はこちら

特別徴収

  • 年金が年額180,000円以上の方は、受給される年金から介護保険料が天引きされます。

(注釈)年度途中に介護保険資格の喪失や所得段階の変更があった場合などは、保険料や支払方法が変更となることがあります。

(注釈)老齢福祉年金は天引きの対象にはなりません。

(注釈)個人で納め方を選ぶことはできません。

40歳以上64歳以下の方の介護保険料

40歳以上64歳以下の方(第2号被保険者)の介護保険料は、加入している健康保険の保険料と併せて健康保険の保険者(健康保険組合など)へ納めます。

国民健康保険に加入している場合

  • 居住している市町村ごとに決められ、所得や資産に応じて保険料が定められます。
  • 保険料の半分は国が負担し、残りの半分を被保険者が負担します。
  • 扶養者の分は世帯主が個別に負担します。

健康保険組合や共済保険に加入している方

  • 給料に応じて計算され、半分を事業主が負担し、残りの半分を被保険者が負担します。
  • 被扶養者の分は被保険者が扶養者の分もまとめて負担しているので、個別に負担する必要はありません。

保険料を滞納していると

保険料の滞納が長期にわたった場合、滞納期間に応じて介護サービスの利用に一定の制限が加えられます。

1年以上滞納したとき

すべての介護サービスにおいて、サービス利用料をいったん全額自己負担した後、申請を行い、あとから保険給付分(利用料の9割)が支払われます。

1年6ヶ月以上滞納したとき

保険給付の一部または全部が一時的に差し止めとなり、その分が滞納している保険料に充当されます。

2年以上滞納したとき

サービス利用にかかる自己負担割合が3割または4割に引き上げられます。また、高額サービス費の支給、負担限度額の減免などが受けることができなくなります。

保険料の支払いが難しい場合は

  • 支払いが困難な場合、健康長寿課介護保険担当へご相談ください。
  • 生計中心者が死亡したことにより保険料の支払いが困難となったとき、保険料の減免を受けられる場合があります。事前にお電話で相談のうえ、申請を行ってください。なお、減免額や減免期間はその方の状況に応じて異なります。

災害等の罹災における介護保険料及び利用料の減免に関して

  • 災害により住宅が床上浸水等の被害を受けた場合、保険料及び利用料の減免を受けられる場合があります。事前にお電話で相談のうえ、申請を行ってください。なお、減免額や減免期間はその方の状況に応じて異なります。

徴収員がご自宅に伺う場合があります

保険料をお支払いいただけていない場合は市の徴収員が直接伺う場合があります。
徴収員は身分証明書を携帯しています。疑問に感じたら健康長寿課介護保険担当にご確認ください。

市外に転出したときは

他の市区町村へ引越したときは、転出した月から転出先の市区町村へ納めてください。
(注釈)転出先が住所地特例施設の場合は引き続き戸田市に納めていただくことになります。

保険料は、月割計算で改めて算定し、多く支払っている場合は、あとから還付のお知らせが届きます。

介護保険料は社会保険料控除の対象になります

介護保険料は、医療保険料などと同じく、年末調整や確定申告での社会保険料控除を適用できます。
納付証明書が必要な場合は担当課にご連絡ください。

  • 65歳以上の方(第1号被保険者)の場合、健康長寿課
  • 40歳以上64歳以下の方(第2号被保険者)の場合、収納推進課(国民健康保険税内に含まれます。)
ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ